この記事では、基準通貨はペアの最初の通貨(EURUSD の EUR など)を指し、気配通貨は 2 番目の通貨(USD など)を指します。
計算方法
1) 口座が米ドル建てで、米ドルがクォート通貨 (EURUSD) の場合:
ピップ値 = 0.0001 x 単位
例 USD 5,000の口座で、EURUSD 25,000(.25ロット)をロングします:
ピップ値 = 0.0001 x 単位
ピップ値 = 0.0001 x 25,000
ピップ値 = $2.50
2. 口座が他通貨建て(例えばAUD)で、USDがクォート通貨(EURUSD)の場合
ピップ値 = 0.0001 x 単位 / AUDUSD
例 - 5,000豪ドルの口座があり、25,000豪ドルのEURUSDをロングします:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 / AUDUSD
ピップ値 = 0.0001 x 25,000 / .7150
ピップ値 = $2.50 / .7150
ピップ値 = $3.50
現在のマーケットレートでは、口座がAUD建ての場合、ピップバリューは大幅に大きくなります。
2) 口座が米ドル建てで、米ドルが基本通貨(USDCHF)の場合:
ピップ値 = 0.0001 x 単位/クォート
例-US$5,000の口座で、US$25,000のUSDCHFをロングします:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 / クオート
ピップ値 = 0.0001 x 25,000 / USDCHF
ピップ値 = $2.50 / .9915
ピップ値 = $2.52
3.) 口座が他通貨建て(例えばAUD)で、USDが基準通貨(USDCHF)の場合:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 / クオート / AUDUSD
例 - 5,000豪ドルの口座があり、25,000ドルのUSDCHFをロングします:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 / クオート / AUDUSD
ピップ値 = 0.0001 x 25 000 / USDCHF / AUDUSD
ピップ値 = $2.50 / .9915 / AUDUSD
ピップ値 = $2.52 / .7150
ピップ値 = $3.52
3) 口座が米ドル建てで、EURGBPのような米ドルの構成要素がないトレーディングを行う場合:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 x 相場通貨レート (GBPUSD).
例 5,000米ドルの口座があり、25,000ユーロポンド(.25ロット)をロングします:
ピップ値 = 0.0001 x 単位 x GBPUSD
ピップ値 = 0.0001 x 25 000 x GBPUSD
ピップ値 = $2.50 x 1.4350
ピップ値 = $3.59
上記の例をAUD口座で使用する場合、最終的なUSDピップ値をAUDUSDレートで割るか、GBPUSDの代わりにGBPAUDを引用通貨レートとして使用することができます。
EURCHFのようなペアの場合、クォート通貨はCHF USDとして利用できないので、クォート通貨レートに1/(USDCHF)を使用することに注意してください。また、一部のペアでは、0.0001 以外の倍率を使用する必要があります (たとえば、JPY がクォート通貨である場合、倍率は 0.01 です)。
分かりにくいですか?VT Markets RAW ECNデモ口座をお試し下さい。